満席

競わない経営「攻めの設計図」×もめない経営「守りの設計図」

事業承継
事業承継
競わない経営「攻めの設計図」とは
ブルーオーシャンの作り方とは一体何か?

 

儲かっていた事業が、だんだん儲からなくなって、
全く儲からなくなって、最終的には赤字になる。
これは単なる不景気ではなく、ひとつの時代の終わりを意味しているのです。

 

これからは、技術の発展や物事の考え方が目まぐるしく変化する時代に合わせて、
ビジネスモデルを変える、いわゆる攻めの経営を考えていかなければなりません。
どうすればいいのか、第1部では本質に迫り解説します。

 

一方で、攻めの経営を行うにしても、
守り(リスク対策)を固めておかなければ、実行に移すことは出来ません。
オーナー企業の最大のリスクは、トラブルが社長の死後に起きてしまうことです。

 

弊社代表の齋藤伸市は、亡くなった後に起こる悲劇を数多く見てきました。
第2部では齋藤自身の経験を踏まえ、「まさか」で揉める12 の要因より、
今からしておくべき対策の要となるポイントをお話します。

 

既存事業が行き詰っているが新規事業をどう始めればよいかわからない。
事業承継を考えていても、何から始めていいかわからない。
会社を安定させるために可能な限り想定されるリスクは回避しておきたい―

そんな悩みを解決するヒントにあふれるセミナーです!

 

第1部 競わない経営「攻めの設計図」~ブルーオーシャンの作り方~

・ なぜ競う経営は儲からないのか
・ 狙うべきマーケットはどこにあるのか
・  小さなブルーオーシャンの見つけ方
・  新商品とは何か
・ 顧客はどこにいるのか ほか

 


講師

株式会社ブランドファーマーズ・インク
代表取締役 安田 佳生 氏

 

第2部 もめない経営「守りの設計図」~オーナー企業のリスクマネジメント~

・「お家騒動」に繋がる12の要因とは
・ 実際に起こった「お家騒動」の事例
・ リスクを防ぐ法的拘束力の持たせ方
・「種類株」と「金庫株」の活用が会社と家族を守る
・ 1人で考えてもリスクは特定出来ない ほか

 


講師

ヒューマンネットワークグループ
グループ代表 齋藤 伸市

 

このような方にご参加いただきたいセミナーです

✔ 広告・営業に限界を感じている
✔ 価格競争から脱却したい
✔ 40代50代の経営者の方
✔ 社員に継ぐか子供に継ぐか迷っている

 

セミナーの参加方法は2種類!

★セミナー会場で参加

講師との名刺交換や疑問に思ったことがあれば
その場で質問できるのは会場にお越しいただいた方だけです!

 

★オンライン(ライブセミナー)で参加

パソコンやタブレットがあればどこでもセミナーの模様をご覧いただけます。

 

ご来場いただいた方には講師との名刺交換や質疑応答をしていただけます!
会場希望の方はお座席に限りがございますのでお早めにお申し込みください。

 

ライブセミナーの流れ

1.下記よりお申込みください。
2.後日専用URLをメールでお送り致します。
3.13:30よりスタートします。
15分前よりお送りしたURLをクリックしてお待ちください。
4.セミナー終了後アンケートにご協力をお願い致します。

 

ライブセミナーについて

 

新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
運営スタッフのマスク着用、アルコールスプレーの設置等
感染予防に努めて参ります。
またご参加いただく皆様にも
マスク着用・検温のご協力をお願い申し上げます。
なお37.5度以上の場合、受講をお断りする場合がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

※税理士などの士業の方、コンサルタント、保険関係に従事されている方のご参加はお断りさせていただきます。
参加費はクレジットカード決済でお願いしております

講師のご紹介

株式会社ブランドファーマーズ・インク
株式会社安田佳生事務所
代表取締役 安田 佳生 氏

1965年生まれ。大阪府出身。
2011年に40億円の負債を抱えて株式会社ワイキューブを民事再生。自己破産。
1年間の放浪生活の後、境目研究家を名乗り社会復帰。

 

現在はブランドファーマーズ・インク代表として、
ブランド作り・メディア作りの支援、
コラムの執筆や講演活動、
ポッドキャストなどを行っている。
NPO法人中小企業共和国理事長

 

著書に『千円札は拾うな』『自分を磨く働き方』など。

 

 

ヒューマンネットワークグループ
グループ代表 齋藤 伸市

1960年生まれ。
大手損害保険会社を経て、1999年オーナー企業の事業承継を支援するコンサルティング会社、
ヒューマンネットワークを設立、代表取締役に就任。
2014年にはグループ会社として、オーナー家の税務戦略に特化した、
株式会社東京会計パートナーズを設立。
1,900人を超えるオーナー経営者や医療法人理事長を顧客とし、
総合的な資産防衛のアドバイスを行っている。

著書:『財を「残す」技術』(幻冬舎)、
『オーナー社長の自社株対策』(すばる舎:共著)、
『知っているようで知らないオーナー社長の退職金』(大蔵財務協会:共著)
『創業家のリスクマネジメント』(幻冬舎)その他。