
自社株
-
- 開催日
-
- 開催時間:
- ~
-
- 対象
- 一般法人,医療法人
-
- 会場
- ライブセミナー
-
- 参加費
- 11,000円(税込)/1名
-
- 定員
- 40名(先着順)
受付は終了しました
オーナー経営者必見の自社株セミナー開催!
自社株に関する必要不可欠な知識を習得する
日頃、多くの経営者様から相続や事業承継に関する
ご相談を受けている中で、感じていることがあります。
それは、自身で保有されている自社株について
思い込みや誤解が多いということです。知識を持たれている方もいらっしゃいますが
断片的なケースがほとんどです。
でも、それはとても危険なことなのです。
ご相談を受けている中で、感じていることがあります。
それは、自身で保有されている自社株について
思い込みや誤解が多いということです。知識を持たれている方もいらっしゃいますが
断片的なケースがほとんどです。
でも、それはとても危険なことなのです。
自社株は、会社にとって重要な財産であり
取扱いを間違えてしまうと、
重大な問題を引き起こす可能性は否めません。
例えば、会社が乗っ取られる可能性がありますし、
売買時には損をしたり
利益を逃すということも起こり得るからです。
事態が起こってしまった後に、知らなかったでは
取り返しがつきません。
つまり、そのような悪い事態を防ぐためには、
自社株に関する正しい知識を持つことが不可欠です。
そこで今回、経営者の皆さんにとって最低限必要な、
自社株に関する知識を身につけていただくための
自社株セミナーを開催します。
このセミナーは、私の集大成というべきセミナーです。
是非、ふるってご参加くだされば幸いです。
経営者が知っておくべき自社株の知識
・株式に関連する法律(民法、会社法、税法)
・定款の注意点と落とし穴
・株式の評価(M&A、組織再編、相続税)
・種類株とその活用事例
・ホールディングス(銀行スキーム、組織再編)
・トラブル事例と解説
講師
税理士法人東京会計パートナーズ
代表社員 税理士 島﨑 敦史
より多くの経営者様へ有益な情報が届けられますよう努めてまいりますので、
是非、率直なご意見をお聞かせください。
・定款の注意点と落とし穴
・株式の評価(M&A、組織再編、相続税)
・種類株とその活用事例
・ホールディングス(銀行スキーム、組織再編)
・トラブル事例と解説
講師
税理士法人東京会計パートナーズ
代表社員 税理士 島﨑 敦史
ライブセミナーの流れ
1.下記よりお申込みください。
2.後日専用URLをメールでお送り致します。
3.14:00よりスタートします。
10分前よりお送りしたURLをクリックしてお待ちください。
4.セミナー終了後アンケートにご協力をお願い致します。
2.後日専用URLをメールでお送り致します。
3.14:00よりスタートします。
10分前よりお送りしたURLをクリックしてお待ちください。
4.セミナー終了後アンケートにご協力をお願い致します。
より多くの経営者様へ有益な情報が届けられますよう努めてまいりますので、
是非、率直なご意見をお聞かせください。
※セミナー開始時刻30分前より後にお申込みをされた場合は、
必ずお電話にてご連絡ください。TEL:0120-561-521
必ずお電話にてご連絡ください。TEL:0120-561-521
※税理士などの士業の方、コンサルタント、保険関係に従事されている方のご参加はお断りさせていただきます。
参加費はクレジットカード決済でお願いしております
受付は終了しました
講師のご紹介

税理士法人東京会計パートナーズ
代表社員 税理士 島﨑 敦史
昭和38年東京都台東区出身。青山学院大学法学研究科修了。
都内税理士事務所を経て、税理士法人東京会計パートナーズを設立、代表社員に就任。
日本全国から毎年200社以上の企業から相談を受ける。
税務調査や事業承継対策に長年携わってきた経験から、
株価シミュレーションなどのツールを活用した提案型コンサルティングは高い評価を得ている。
セミナー等を通じてオーナー企業特有の経営課題を提起・解説しており、
これまで参加した経営者は延べ1,600名以上にものぼる。