受付中

オンライン 【無料】経営者が悩む役員退職金の金額を徹底解説~適正な退職金額の見極めポイント

退職金
退職金
  • 開催日
  • 開催時間:
     ~ 
  • 対象
    一般法人,医療法人
  • 会場
    オンラインセミナー
  • 参加費
    無料
  • 定員
    40名(先着順)
当初ご案内しておりました講師が変更となりました。
また、2部構成に変わりました(時間および内容に変更はございません)。

否認されない役員退職金の決め方や受取るポイントを徹底解説!

役員退職金は、経営者の退職後の生活資金や、
ご家族の相続税納税資金として非常に重要な役割を果たします。
一方で、「役員退職金が否認されないか心配だ」といった声も、
多く寄せられています。

 

役員退職金は、他の所得と比べ税制上の優遇があるため、
多くの方が可能な限り高額な退職金を受け取りたいと考えています。
しかし、その金額が税務署から「不相当に高額」だと判断されると、
否認されて法人税の課税対象となるリスクが生じます。

 

本セミナーでは、経営者の皆様の役員退職金が否認されないための
「適正な金額の見極めポイント」を、退職金関連の相談実績が豊富な
税理士法人東京会計パートナーズ 税理士 芦辺敏文が解説します。
さらに、第二部では、退職金を不動産などの現物で受け取る際の
効果的な方法をご紹介します。

 

退職金に関するリスクを防ぎ、最大限活用するための具体策を学べる
絶好の機会のセミナーです。ご自身の適正な役員退職金額について
ご関心のある経営者の皆様は、ぜひご参加ください。

 

 

このような方に聞いていただきたい内容です
役員退職金が否認されないためのポイントを知りたい方
現物支給を効果的に活用する方法に関心がある方
役員退職金の算出方法に興味がある方

 

第一部 適正な役員退職金の見極めポイントとは!?

 

・役員退職金のメリット
・数式でみる役員報酬と役員退職金
・否認リスクを軽減する3つの条件  ほか

講師

税理士法人東京会計パートナーズ
税理士 芦辺 敏文

 

第二部 退職金の賢い受け取り方とは!?

 

・退職金は現金だけで受け取ってはダメ
・退職金の手取り額が増える支給方法とは
・支給方法の留意点について ほか

講師

ヒューマンネットワーク株式会社
経営者保険プランナー 青山 佳暉

 

 

1.下記よりお申込みください。
2.後日専用URLをメールでお送り致します。
3.10:00よりスタートします。
 10分前よりお送りしたURLをクリックしてお待ちください。
4.セミナー終了後アンケートにご協力をお願い致します。

 


より多くの経営者様へ有益な情報が届けられますよう努めてまいりますので、
是非、率直なご意見をお聞かせください。

 

※税理士などの士業の方、コンサルタント、保険関係に従事されている方のご参加はお断りさせていただきます。

講師のご紹介

税理士法人東京会計パートナーズ
税理士 芦辺 敏文

外資系生命保険会社の営業職を経て、都内会計事務所に入所。
その後税理士法人東京会計パートナーズ設立に参画。
高収益企業の資産防衛コンサルティング業務を主とし、多くの経営者を顧客に持つ。

相続・事業承継の場面に長年立ち会った経験から、
税務面のアドバイス以外にも高く評価され、
顧客満足度はいつも高位につけている。