メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2022年05月10日
2022年4月スタート 改正育児・介護休業法
こんにちは、アシスタントの山本です。 ヒューマンネットワークではこの春、 中途採用の社員、産休・育休から復帰した社員を迎え、 嬉しいスタートを切ったところです。 皆さまの中にも、新年度の新しい環境になじんできたという方も、 いらっしゃるのではないでしょうか。 さて、4 月に「改正育児・介護休業法」
2022年04月26日
【医療法人】決算対策に使いたい7つの視点
現在、日本の医療法人の法人税実効税率は約27%。過去に比べて下がったとはいっても、利益の実に約3割が税金として現金流出します。 決算の2カ月後には現金での納税が待ったなしですが、利益はそのまま現金で残っているケースは稀で、結果として納税のためにお金を借りなければならないという事態に陥る法人は少なく
2022年04月21日
アフターコロナの人材流出に対策はあるのか?!
コロナ禍によって、社会は目まぐるしく変化しています。想定外のパンデミックにより、働き方改革が半強制的に促進されました。 企業の採用活動においても、従来の会社説明会から、オンライン中心に変わっています。「ハイブリッド採用活動」なんてという言葉まで登場しました。 言葉というよりも実際に行われていること
2022年04月19日
医療法人理事長が知っておきたいコロナ禍の医療法人資産防衛策
こんにちは。 ヒューマンネットワークCFPの望月です。 弊社では、日頃より多くの医療法人理事長とお会いする機会があり、 経営課題解決のサポートをさせていただいております。 最近では、コロナ禍において経営環境が変わり、 医療法人の経営が一段と難しくなっているとお聞きします。 このような状況下であって
2022年04月15日
公式LINEにて最新情報配信中!
<目次>・公式LINEで配信する情報・登録方法のご案内・おわりに こんにちは。クリエイティブチームの小林です。 2021年5月より、ヒューマンネットワーク公式LINEを運用しています。 当サービスについてご紹介します。 公式LINEで配信する情報 ・セミナー動画・話題の小冊子を無料進呈・最新ブログ
2022年04月12日
個人の所得税を減らす即効策はあるの?!
経営者保険プランナーの肥後です。 オーナ経営者のみなさまは先日「確定申告」を済ませられたことと思います。 改めて「確定申告書」の1枚目、右真ん中ぐらいにある 「申告納税額」(49番)の金額を確認してみてください。 おそらくかなりの金額を納税されていると思います。 ただし、この金額は一度に納税するわ
2022年03月29日
中退共って本当に万能なの?その他の選択肢とは
こんにちは。 経営者保険プランナーの福嶋です。 日に日に、暖かくなってきたように感じます。 私は春と夏が季節の中でも好きなため季節が変わっていく事が楽しく思います。 もう間もなく4月となりますが、 企業では4月を迎えると新入社員が入ってくる時期です。 経営者様とご面談をしていく中で、 企業の福利厚
2022年03月15日
コロナに感染!自宅療養でも入院給付金の請求ができる!?
ヒューマンネットワーク有田です。 世界的に新型コロナウイルスが猛威を奮っております。 2022年3月9日現在、日本では新型コロナウイルス感染者数は543万人、 死亡者数約25000人です。 入院したくても病院も満床で入院できないケースも多々あります。 これだけの感染者数が発生しておりますので最近、
2022年03月14日
保険代理店が廃業したら会社の保険はどうなるの?
先日、お客様からこんなご相談を頂きました。 「2年程前に付き合いのある保険代理店が廃業すると案内が届きました。契約中の保険に影響はないそうなんだが、その代理店とは付き合いも長かったから、 加入している保険の数もそれなりにあるんです。最初は自分で管理していたんですが、解約金のピークもばらばら、いろん
2022年03月01日
税負担0ゼロで、持株会社を設立!
こんにちは。クリエイティブチームの小林です。 年に4回お届けしている当社のお客様向け季刊誌、 「humanletter」の春号が完成しました。 本誌ではオーナー経営者に役立つ情報や、 当社サービスについてご案内しております。 オフィシャルサイト上でも公開予定ですので、 公開した際には是非ご覧くださ
お気軽にお問い合わせ・ご相談ができるように複数の窓口を用意しております。
電話でお問合わせ
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
オンラインでご相談
ご希望される方は、先ず、お電話・フォームでお問い合わせ、ご予約をお願いします。
最新情報を取得する
課題解決のための税務や法務等の施策や、セミナー最新情報等を毎週お届けします。