メルマガの一部を公開しています。
------------------------------ 2023/12/06 ---------
ヒューマンネットワーク
メールマガジン 560号
日本全国13,197人の経営者へ配信中!
----------------------------------------
12月に入り
これから忘年会シーズンです。
アルコールが増える方も
多いのではないでしょうか。
ところで、お酒好きな方には、
お馴染みのホッピー。
麦芽とホップで作られて、
焼酎などで割る炭酸飲料ですが、
最近、人気が上がっているようです。
なぜなのでしょうか?
▽続きは最後に▽
----------------------------------
■ 経営に役立つ書籍より ■
※弊社代表と小林進税理士・島崎敦史税理士共著の
「オーナー経営者の税金とファイナンシャルプラン」
より、内容の一部を抜粋しご紹介します。
『会社の1億円と個人の1億円、どちらに価値があるの?』
会社の口座にある1億円と、
個人の口座にある1億円は、
どちらの方に価値があるのでしょうか?
比べてみると、
個人の1億円の方が
自由度が高い資金といえます。
何の制約もなく使えます。
一方で、会社の資金を個人へ移動するには
税負担がかかることが多く、
損金になる等の制約があります。
・会社での資産運用と株価
会社口座に1億円の現金があれば、
その1億円の現金は株価(純資産価額)
として間接的に相続税が課税
(大会社による評価を除く)されます。
自社株の相続税評価額を
引き上げている一つの要素です。
評価額が高いことが
悪い循環の引き金になっています。
自社株の評価が高い
→相続税が課税される
→相続税を支払うために現金を使う
→相続人の生活に不安感がある
・どこで運用するか
(1)会社で運用
会社で運用すると、 利益が出た場合には他の利益と同様に
課税対象となり、
株価の上昇要因となります。
一方で損失が出た場合は、
他の利益と相殺されます。
(2)個人で運用
個人で運用するには、
会社から個人へ
資金を移転する必要かあります。
そのうえで、利益が出た場合は
分離課税(20.315%の税負担)ですので
法人税よりも税負担は低く、
損失が出た場合は
金融資産の中のみで相殺が可能です。
会社・個人のどちらで運用するかは
一長一短がありますが、
相続の観点から個人で運用して
個人の現金資産を増やす方が
良いと考えます(会社で運用して、
株価がさらに上昇するよりも
良いと思います)。
----------------------------------------
△冒頭からの続き△
ホッピーはビールが高嶺の花の時代、
代用品として1948年に誕生した
ロングセラー商品です。
流通地域が限定されていた時期が長く
ひと昔前は、関東圏以外では
知らない方も多かったようです。
しかし近年では関東圏以外でも
ホッピーを提供するお店が増えて、
また、レトロブームの中、
SNS等で拡散して、
知名度が上がりました。
低カロリー、低糖質、プリン体ゼロと
これも人気の理由ですが、
如何せんアルコールてす。
飲み過ぎにはご注意ください。
最後までお読みくださいまして、
有難うございました。
----------------------------------------
発行:ヒューマンネットワークグループ
[本社] 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
電話:03-6212-5858 FAX:03-6212-5252
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。