メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

『孤独な社長が会社を強くする』ヒューマンネットワーク・メールマガジン(通号645号)

メルマガの一部を公開しています。
------------------------------ 2025/09/03 ---------

 ヒューマンネットワーク
 メールマガジン 645号

 日本全国 13,100人の経営者へ配信中!

----------------------------------------------------

先日、ブラッド・ピット主演の
映画「F1」を観ました。
迫力ある映像に引き込まれ、
気になっていろいろと調べてみました。

するとF1の世界には、
驚かされることが
いくつもあったのです。

まず、そのスピード!
F1マシンは時速370kmを
超えることもあるそうです。
さらに驚くべきことが...。

▽続きは最後に▽


----------------------------------------------------

■ 孤独な社長が会社を強くする ■

「うちは社員の定着率も高いし、
業績も安定している」

そんな"いい会社"の社長ほど、
ふとした瞬間に、
孤独を感じることがあります。

たとえば...

社員が集まる懇親会でも、
自然と一人離れた席になっている

誰にも相談されなくなったことで、
「それはそれで不安だ」と感じる

社内で笑顔があふれているのに、
どこか"自分だけ別世界"
にいるような感覚になる

外部の会合で
「社長は順調ですね」
と言われるほど、
話す相手がいなくなったように思える

こうした孤独は、
決してトラブルや問題が
あるわけではありません。

むしろ、会社が順調で、
社員も管理職もそれぞれの
責任を果たしているからこそ
訪れる静かな時間なのです。

だからこそ、良い環境では
社長があえて声をかけたり、
細かく指示を出す場面は
減っていきます。

すると、社長の周囲から
"本音"が聞こえづらくなる
ことがあります。

 「社長は忙しそうだから、
 これは言わなくていいか」

 「この提案、
 きっと社長は好まないだろう」

 「何も言わないほうが、
 波風が立たない」

結果として、社長は、
"誰からも否定されない存在"になり、
気づけば"誰にも相談できない立場"
になっている可能性が高まります。

では、どうすればよいのでしょうか。

ひとつの方法は、
意識的に「耳の痛い話」を集める
仕組みを社内につくることです。

月に一度、匿名で社内アンケートを取る

幹部とは雑談の場を設け、
業績以外の話をしてみる

「何か困っていること、ある?」
と定期的に問いかける

こうした取り組みは、
社長の孤独を
完全に消すものではありません。

だからこそ、孤独は
社長にとって悪いものではない
と割り切ることも大切です。

静かな時間を
「自分と向き合う機会」
として活かすことで、
会社や社員のことを
じっくり考えられますし、
意思決定の精度も上がります。

さらに、必要に応じて周囲と
気軽な対話を重ねることで、
社員も「自分の声が届く」と
感じられる場面が増えていきます。

こうした実感が積み重なれば、
信頼関係も少しずつ育ち、
組織の力も底上げされます。

社長自身の内省と、
社員との対話のバランスが、
組織を強くし、
持続的な好循環を生む...。

だからこそ、
―孤独の時間もまた、
 社長にとって価値ある時間―
自分と会社を見つめ直し、
次の一歩を考える契機になるでしょう。

----------------------------------------------------

△冒頭からの続き△

それは、ブレーキ性能!
時速300kmからおよそ5秒以内に
完全停止できるそうです。

さらにステアリングには
20以上のスイッチが並び、
ドライバーは走行中に
それらを操作して
車体を細かく調整しているとのこと...。

まさに、F1は想像以上に
最先端の技術と徹底した設計、
操るテクニックまで、
凝縮された世界でした。

少し調べただけですが、
事前に知識を得たことで、
レースの見方が変わりますし、
これまで気に留めなかった
新しい視点で楽しめそうです。

最後までお読みくださいまして、
有難うございました。


----------------------------------------------------

発行:ヒューマンネットワークグループ

[本社] 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
電話:03-6212-5858 FAX:03-6212-5252






お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ