メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

がんのリスクと理想的な保険活用

旧齋藤伸市ブログ

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

坂本龍一さんは71歳で亡くなりました。
がんが見つかって、度々、手術をされて、
「終わりの見えない闘病生活」
と、話されていたことが印象に残ります。


一方で、がんに罹患したことを発表した後、
元気に復帰した有名人も多数います。
演出家・宮本亞門さん、俳優・村野武範さん、
女優・秋野曜子さんなど、
多くの方が治療から復帰しています。


ところで、昔はがん治療といえば
手術(外科的療法)でした。
そこへ抗がん剤治療や放射線療法が加わり、
三大治療法といわれています。

13741205.jpg


最近では、更に医術が進歩し、
「ゲノム医療」「ロボット手術」や
「最新の治療薬」も登場しています。


しかし、最新の治療となると、
自己負担が高額になるケースがみられます。
そして、発症する年齢や部位、
発見される段階によって治療費が変わり、
より高くなる可能性も否めません。
2019年データによると、
日本人が一生のうちにがんと診断される確率は
男性65.5%(3人に2人)、女性51.2%(2人に1人)
となっています。


また、2021年のデータでは、
日本人のがんで亡くなる確率が、
男性26.2%(4人に1人)、女性17.7%(6人に1人)
と公表されています。

出典:国立研究開発法人国立がん研究センター 
   がん情報サービス


男女別でみると、50代前半までは、
女性の罹患者数が多いのですが、
60歳を過ぎると急激に、
男性の罹患者数が増えて逆転します。


今後、企業で働くがん患者は、
増えていくことが予想されます。
理由は、「女性の社会進出」と「定年延長」です。


男性は老化の影響が大きいため、
定年が段階的に引き上げられることにより、
男性会社員のがん患者が増えるとみられます。


ところで、患者数が増える要因として、
検査技術の進化があげられます。
がん発見の検査として腫瘍マーカー検査が代表的ですが、
最近では自宅で簡単に採血できる、
検査キットが発売されるようになりました。


それ以外にも、尿で検査する線虫N-NOSEや
唾液でリスクを診断するサリバチェッカーなど、
手軽にがんのリスク診断をする検査方法が、
いろいろと提供されています。


最新の検査方法に治療法、
併せて高騰する治療費。
弊社では、このような医療の進歩に合わせて、
経営者ならではの、理想的な保険活用を研究し
皆様にご案内しております。


ご不明な点やご質問などございましたら、
弊社担当までお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。
フリーダイヤル0120-533-336 担当:浦野

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ