メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて


アーカイブ


2016年02月01日

新春セミナーへご参加の御礼

先日はご多忙の中、弊社主催の「新春セミナー」(講師;櫻井よしこ氏、笹島修平税理士)に遠路にかかわらずご参加いただきまして、まことにありがとうございました。 おかげさまで、多くの方々にご参加いただき、主催者としてこれ以上ない喜びを感じております。 今後ともいっそうのご指導、ご支援を賜りますよう、よろし

2016年01月20日

櫻井よしこさんを講師にお招きして

1月28日に、櫻井よしこさんを講師に招聘して、新春特別セミナーを行います。 ↓詳細はこちら↓このセミナーは終了いたしました。 ところで、今回、櫻井よしこさんに講師をお願いしようと思った理由をお伝えしたいと思います。 私が今まで知っていた櫻井よしこさんは、日本テレビの「今日の出来事」でニュースキャスタ

2016年01月12日

チームで日本一

今年の箱根駅伝は、青山学院大の圧勝でした。チーム全体の力はもちろん、10人の代表選手が全員、「区間賞」を目標に掲げ、その結果、圧倒的な勝利をしたのを見て、本当に強いチームだと思いました。 経営者として、どのように選手を育てたのか興味がわきます...。さて、駅伝の選手にエントリーされるのは16名、その

2016年01月01日

新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のお引立てを賜わり厚くお礼申し上げます。本年も社員一同、お客様のためになり、ご満足いただけるように昨年に増して全力で取り組んでまいります。引き続き、ご指導、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を祈念し、新年

2015年12月09日

富裕層へますますの課税強化が

すでに、いろいろなメディアで取り上げていることですが、国が税収を上げる目的として、富裕層への課税強化がみられます。 国税庁から公表れた税務調査の件数では、平成26事務年度の富裕層に対する調査実施件数は4,361件となっております。 前事務年度の件数は、4,177件ですので、前年比で4.4%増加してい

2015年11月12日

自社株対策セミナー

自社株対策セミナーを開催します。 【開催日】 平成27年12月16日(水)【会 場】 弊社セミナールーム(地下鉄線大手町駅直結、東京駅から徒歩6分)     〒100-0004東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー20F【内 容】第1部 コンサルティング事例から学ぶ

2015年11月04日

年収の伸びしろは、休日の過ごし方で決まる

年収の伸びしろは、休日の過ごし方で決まる-ズバぬけて稼ぐ力をつける 戦略的オフタイムのコツ34-       この本のタイトルだけ見て、オーナー経営者にお勧めできるということは考えられませんでした。 著者の池本さんとは20年来の親友であり、会社経営について、様々な角度からアドバイスをいただき、いつも

2015年10月08日

ヒューマンレターのご面談で

先日、当社の季刊誌ヒューマンレター冬号の《経営者インタビュー》にご協力いただくことになりました、弊社のお客様の社長様にお会いしました。 お話くださった内容で、特に印象に残ったことを3つご紹介させていただきます。 ↓ヒューマンレターの最新号とバックナンバーはこちら↓https://www.humann

2015年09月28日

役員退職金否認防衛セミナー

役員退職金否認防衛セミナーのご案内です。 【大阪会場】平成27年11月4日 14:00から16:00    新大阪ワシントンホテルプラザ(新大阪駅より歩5分)→最新セミナー情報はこちら 【東京会場】平成27年11月5日 14:00から16:00    ヒューマンネットワーク本社(東京駅より歩6分)→

2015年08月28日

もう一度いっていただけますか

親戚の子供達が集まった時、家内に頼まれて、アイスクリームの専門店に買出しに行かされました。 店内では、お客さんが行列を作ってました。若い女性同士や女学生、若いお母さんと小さな子供など場違いな、居心地が悪い雰囲気...。 「だから、こんな買い物は嫌なんだ!」中年親父にとって、違和感を感じながら、長~い

2015年08月11日

"遺言書"で相続税の節税?

ここ数年の最高裁判所の司法統計によると、家庭裁判所への相続関係の相談件数は、この10年で約1.9倍に増加しており、遺産分割事件の件数(家事調停・審判)も、この10年で約1.4倍に増加しているそうです。 さて、増え続ける相続トラブルを防ぐには、皆さまもご存知の通り、"遺言書"の作成が有効で、家庭裁判所

2015年07月28日

些細なことに気を取られると

ちょっと前の新聞の人生相談に、母の介護に悩む女性の投稿が掲載されていました。 老いた母親を一人で介護して15年。いよいよ歩行が困難になり、一人で介護するのが、大変になってきたそうです。 遠方に住む兄に助けを求めて相談すると、「遠方だから無理」「金銭援助をしたら自分たちの生活が破たんする」と、怒鳴り脅

2015年07月17日

ヒューマンネットワーク・メルマガ

弊社では2007年10月より、オーナー経営者に向けて、メールマガジンを配信していますが、おかげさまで、今年の秋には8周年を迎えます。>>詳しくはこちら 毎週木曜日(7月下旬より水曜日に変更予定)に配信しており、経営者の方が朝礼に使える話や、弊社の社員による朝礼スピーチ、弊社主催のセミナー

2015年06月04日

覆面にも勝ちパターン?

先日、高速道路で覆面パトカーが、スピード違反車を捕まえる瞬間を目撃しました。それも...!? 私はレンタカーで、高速道路の走行車線を走っていました。慣れない車なので、80キロも出ていなかったと思います。そんな私を、ほとんどの車が追い抜いていきました。 ところが、1台白色のセダンは、私の車と同じ速度で

2015年05月15日

妥協せず、精進を続ける

俳優の今井雅之さんが、病気の治療のため、舞台『THE WINDS OF GOD』の出演を断念されました。涙ながらの記者会見がとても印象的でした。 私があえて言うまでもないことですが、『THE WINDS OF GOD』は、ご自身の原作、脚本により、1988年の初演から数十回にわたり舞台の再演が行われ

2015年05月13日

事業承継対策セミナー

事業承継対策セミナーを開催します。 破たん事例から学ぶ事業承継対策セミナー(オーナー経営者または役員様が対象です。) 【開催日】 平成27年6月19日(金)【会 場】 トラストシティ カンファレンス・京橋(銀座線京橋駅から徒歩1分)     〒104-0031東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラスト

2015年05月07日

本社移転のご連絡

貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、この度、ヒューマンネットワークグループ東京本社は平成27年5月7日より、八重洲から大手町へと移転致しました。 これを機に、一層、皆さまのご期待に添えますよう社員一同、気持ちを新たに一意専心、努力を重ねて参る所存です。今後とも、宜しくお願い申し上げま

2015年04月22日

結婚・子育て資金一括贈与の非課税制度

すでにご存知の方も多いと思いますが、平成27年4月1日から平成31年3月31日まで父母や祖父母が『結婚・子育て資金の一括贈与』した場合に贈与税が非課税となる制度が創設されました。 ちょっと前に、『教育資金の一括贈与』が話題となりましたが、今回はその第二弾で、結婚・子育て資金版です。でも、使途のほかに

2015年03月26日

相続放棄しても債権は消えない

諸事情で会社へ貸付けをしている経営者の方もいらっしゃると思います。税理士の言われるままに、会社への貸付金として処理した、こんな形で債権が残っている場合もあるかもしれません。 でも、そのまま放置を続けると、いずれ大変なことになります。社長様に万が一のことがあった場合に、会社への貸付債権が相続財産となり

2015年02月24日

自社株対策セミナー

自社株対策のセミナーを開催します。 成功したオーナー経営者のための自社株対策の秘訣セミナー(オーナー経営者または役員様が対象です。) ★2015年4月23日(木)14:00~16:30(受付開始13:30)トラストシティ カンファレンス京橋(京橋駅より徒歩1分、東京駅より徒歩4分)〒104-0031

2015年02月10日

海外居住者の税金に思う

税理士の先生から伺った話です。その先生のクライアントの中で、最も役員報酬が高い方がいらっしゃいます。その社長様は35歳。会社はインターネットを使った衣服の通販で、社員は3人です。 役員報酬の額ですが、月額で5千万円!だそうです。(年収ではありません...。) 会社の売上は12億円とのことで月額で5千

2015年01月23日

マスクについて気付かされたこと

今の時期、マスクをしている人を多くみかけます。風邪をひいている人は、他人にうつさない配慮もありますし、予防効果もあるでしょう。 また、喘息が持病の人の発作対策も考えられますし、花粉や大気汚染(PM2.5等)を気にして着けることもあります。このように、マスク着用にはいろいろな事情があると思います。すな

2015年01月01日

新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のお引立てを賜わり、厚く御礼申し上げます。本年も社員一同、皆さまのビジョン達成のお役に立つように昨年に増して全力で取り組んでまいります。引き続き、ご指導、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 さて、今年の干支の羊は、『祥=おめでたいこと』に

2014年12月02日

新春「相続落語」特別セミナー

新年1月28日に特別セミナーを開催します。今回のセミナーは、落語できく相続のはなしです。 ★2015年1月28日(水)14:30~17:00(受付開始14:00)トラストシティカンファレンス STUDIO3(京橋駅より徒歩1分 東京駅より徒歩4分)〒104-0031東京都中央区京橋2-1-3 京橋ト

2014年11月18日

事業承継税制の要件緩和

我が国の事業承継は、深刻な後継者難という問題もあり、遅々として進んでいません。 調査会社の帝国データーバンクは、2014年の全国社長分析レポートを公表し、2013年末時点の社長の平均年齢は58.9歳で、過去最高齢を更新したとのこと...。 一方で、社長の高齢化に反して、交代率は低下しており、2010

2014年11月11日

5つの守ること

私が始めて就職した会社(保険会社に25歳で入る前に就職した建築会社)の社長に、 「会社の一員としてやっていくためには、何より先輩に可愛がられることが大切だ。でも、決して媚を売れということではなく、とにかく、次の5つのことを守りなさい。」 と教わりました。 それは、①嘘をつくな②約束を守れ③自慢をする

2014年11月04日

医療法人を守る医業承継セミナー

医療法人を守る医業承継セミナーを開催します。 持分あり医療法人のための医業承継セミナー(医療法人の理事長または役員様限定です。) ★2015年1月22日(木)14:00~17:00(受付開始14:30)東京国際フォーラム・G棟502(有楽町駅より徒歩1分)東京都千代田区丸の内3-5-1 →最新セミナ

2014年10月14日

相続対策・事業承継セミナー

「相続」を「争族」にしないための相続対策・事業承継セミナーを開催します。 ★2014年12月8日(月)15:00~17:00(受付開始14:30)東京国際フォーラム・ガラス棟(有楽町駅より徒歩1分)東京都千代田区丸の内3-5-1 相続後に起こる遺産分割に関して、裁判所での審判や調停になっている件数は

2014年09月25日

メールマガジン配信中

当社では、2007年よりメールマガジンを配信しており、すでに100号を突破し、まもなく110号を迎えます。いつもお読みくださっている皆様には、厚く御礼申し上げます。メールマガジンバックナンバーはこちら 内容は、オーナー経営者の皆様へお役にたつ情報をお届けすることに心がけ、節税情報を中心に、当社主催の

2014年08月27日

会社に行きたくない

当社設立間もないころ、とても可笑しな話ですが、私は会社に行きたくないと思うことがよくありました。自分が創った会社でこんなことを思うとは・・・。 朝会社に行くと、出張から帰ってくると、出先から電話すると、社員から「社長!○○はどうすれば良いですか。」「○○はこれで良いですか。」「次は何をやったら良いで

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ