経営者のアシスト|ヒューマンネットワークグループ
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2017年01月06日
所得拡大促進税制について
あけましておめでとうございます。 大阪支店アシスタントの岩根です。 春には入社2年目になります。 まだまだ未熟ですが、 皆様のお役に立てるよう昨年以上に気を引き締め、 精進して参ります。 さて、平成28年12月8日、 与党より「平成29年度税制改正大綱」が公表されました。 本日は、その中にある「所
2017年01月04日
ヒューマンネットワーク「社員へのこだわり」
新年おめでとうございます、経営者保険プランナーの草薙です。 どうぞ本年もよろしくお願いいたします。 おかげさまで、平成20年に始めた新卒採用は、今年で10年目を迎えることになります。 年の始めでもあり、採用責任者として弊社の社員について少しお話ししたいと思います。 <目次>・社員へのこだわり・おわ
2016年12月16日
心をこめてのご対応
こんにちは、営業アシスタントの坂東です。 年末が近づき、社内の雰囲気も慌しさを増してきています。 プランナーのお客様への訪問も多くなり、 嬉しい忙しさの反面、社内が静かで少しだけ寂しい時もあります。 本日は、アシスタントとお客様の接点についてお話ししようと思います。 <目次>・プランナーとアシスタ
2016年12月12日
法人も個人も得をする!?確定拠出年金とは?
こんにちは。 2016年度入社、経営者保険プランナーの山田です。 日に日に寒さが増すこの頃、2016年も残すところ後わずかとなりました。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 私にとっての2016年は社会人となったメモリアルイヤーです。 毎日が初めての連続で戸惑うことも多々ありましたが、 諸先輩方の
2016年12月09日
加入のタイミングを見逃すな!
大阪支店アシスタントの北村です。 今年も早いもので残り1カ月弱となりました。 そんな中、最近社内では 来年春以降に改定される可能性のある 保険料率の話題で持ちきりです。 <目次>・マイナス金利が及ぼす保険業界への影響・今しかない貯蓄性の高い保険・おわりに マイナス金利が及ぼす保険業界への影響 今年
2016年12月07日
株を持ったままだと退職と認められないって本当?!
経営者保険プランナーの肥後です。 先日お客様から 「株を多く持ったまま会長になる場合は 退職金がとれないって聞いたんだけど本当なの?」 というご質問をいただきました。 本日のブログでは、この点について書いてみたいと思います。 <目次>・株を多く持ったまま会長になると退職所得として認められないの?・退
2016年12月05日
団体扱いで実質タダの保険料?!
こんにちは、アシスタントの菊地です。 先日、鎌倉の報國寺に行ってきました。 青々と茂った竹の中で抹茶を飲み、 日本人に生まれてよかったな~と改めて実感しました。 今回のブログでは、 先日A社に提案した「団体扱い」をご紹介いたします。 A社では、役員退職金の積み立てとして、 Z保険会社の逓増定期保険
2016年11月28日
Human Letter冬号 儲かるようにすべてを変える
こんにちは、社長室の佐々木です。 当社のお客様向け季刊誌 「Human Letter」冬号が まもなくお客様のお手元に届きます。 本日は発送に先立ち、冬号の内容をご紹介致します。 <目次>・グループ企業7社 成長発展の秘訣・儲かるようにすべてを変える・おわりに グループ企業7社 成長発展の秘訣 オ
2016年11月25日
関連会社の数だけ、退職金を受け取らないと損!?
こんにちは。 経営者保険プランナーの橘田です。 先日、ご面談したお客様から 「退職金支給にあたり、本体と関連会社をどのタイミングで退職すればいいか」 というご相談をいただきました。 本日は、退職金の優遇税制を上手に活用する方法と 効果的な退職金原資の準備方法について ご紹介したいと思います。 <目
2016年11月21日
繰り延べた利益を課税されずに受け取る方法!?
こんにちは。 マーケティング部の廣野です。 今年も残すところあと1カ月ちょっと。 1年は本当にあっという間ですね。 今年は英国のEU離脱や、 米国の思わぬ方向への政権交代など、 世界経済の不透明感がますます強まった一年であったと いえるのではないでしょうか。 オーナー社長の多くは、 こうした急激な
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
平日9:30~16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決のための税務や法務等の施策や、セミナー最新情報等を毎週お届けします。
東京0120-533-336平日9:30~16:50
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエストタワー20F 電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252
大阪0120-540-570平日9:30~16:50
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館10F 電話 : 06-6100-6500 FAX : 06-6100-6501
Copyright(c) 2004-2025 Humannetwork Inc. All rights reserved.