メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

2016年11月

2016年11月30日

遺言書の落とし穴!?遺産分割後に発見された財産はどうなるの?

経営者保険プランナーの塩崎です。 私は日々、全国のオーナー経営者のもとにお伺いしております。 その中でも、相続に関するご相談を頂くことが多くあります。 相続で家族が揉めないように準備をしておきたい。 そんな気持ちをお聞かせいただきます。 オーナー経営者の場合、 相続財産に占める自社株や不動産といっ

2016年11月28日

Human Letter冬号 儲かるようにすべてを変える

こんにちは、社長室の佐々木です。 当社のお客様向け季刊誌 「Human Letter」冬号が まもなくお客様のお手元に届きます。 本日は発送に先立ち、冬号の内容をご紹介致します。 <目次>・グループ企業7社 成長発展の秘訣・儲かるようにすべてを変える・おわりに グループ企業7社 成長発展の秘訣 オ

2016年11月25日

関連会社の数だけ、退職金を受け取らないと損!?

こんにちは。 経営者保険プランナーの橘田です。 先日、ご面談したお客様から 「退職金支給にあたり、本体と関連会社をどのタイミングで退職すればいいか」 というご相談をいただきました。 本日は、退職金の優遇税制を上手に活用する方法と 効果的な退職金原資の準備方法について ご紹介したいと思います。 <目

2016年11月21日

繰り延べた利益を課税されずに受け取る方法!?

こんにちは。 マーケティング部の廣野です。 今年も残すところあと1カ月ちょっと。 1年は本当にあっという間ですね。 今年は英国のEU離脱や、 米国の思わぬ方向への政権交代など、 世界経済の不透明感がますます強まった一年であったと いえるのではないでしょうか。 オーナー社長の多くは、 こうした急激な

2016年11月18日

資金繰りの良い会社が必ずやっている!? 設立4~10年の間に必ずしておきたい対策とは

こんにちは。 経営者保険プランナーの齋藤です。 2016年も残すところ後2ヶ月を切り、 日に日に秋が深まる季節となりました。 さて、2000年以降ベンチャー企業の創業が活発化しました. 主な理由は、 ・経済構造の変化や、情報技術の発展・規制緩和などが行なわれたこと ・大学と中小企業の連携が進んだこと

2016年11月16日

大阪開催!12月7日(水)「お金を賢く残すオーナー社長の資産防衛策セミナー」のご案内

こんにちは、相続診断士の望月です。 先日、米国大統領選の投開票が行われました。 米国国民はもちろん、 世界中の人々がその投票結果に一喜一憂する姿を見て、 米国が世界に与える影響力の大きさを感じました。 日本は近年、選挙をしても投票率が低いと問題視されておりますが、 日本の未来を決める大事な行事です

2016年11月14日

「事業承継」に必要な生命保険とは?

経営者保険プランナーの草薙です。 オーナー経営者が大企業の経営者と根本的に違うのは、 会社を辞めればそれで済むという立場にはなく、 極めて厳しい現実のうえで経営している点ではないでしょうか。 そんなオーナー経営者にとって、 生命保険を活用した節税や事業承継対策は 大切な自己防衛手段の一つと言えます

2016年11月11日

役員退職金規程の必要性

こんにちは、相続診断士の石田です。 11月に入り、一気に気温が下がりました。 寒くて外に出るのが億劫になりがちですが、 もうすぐ紅葉が始まると思うと、とてもわくわくします。 さて、本日は、経営者の悩みの一つでもある 退職金についてお話します。 <目次>・役員退職金規程の必要性・退職金を確実に受け取

2016年11月09日

参加者の約9割が内容に満足と回答、人気講師による医療法人セミナー

こんにちは、東京会計パートナーズの中山です。 本日は、参加者の約9割が内容に満足と回答した、 人気講師による医療法人セミナーのご案内をいたします。 特に以下のような方にお勧めです。 『平成19年以前に設立した一人医師医療法人で、 いままで相続のことをあまり考えないできたが、 決算ごとに剰余金が増え

2016年11月07日

個人の税金が安くなる!生命保険料控除とは

こんにちは。 営業アシスタントの塚原です。 先日、保険会社から『生命保険料控除証明書』が届きました。 毎年、控除証明書が届くと 今年も残りわずかだとしみじみと感じます。 生命保険料控除とは、払い込んだ生命保険料に応じて 一定の金額が契約者(保険料負担者)の その年の所得から差し引かれる制度のことを

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ