経営者のアシスト|ヒューマンネットワークグループ
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2016年08月22日
昭和に設立した経営者の方が経験していること
経営者保険プランナーの有田です。 連日のオリンピックのメダルの報道に一喜一憂しております。 金メダルはもちろん嬉しいことですが、 「銀メダルでも悔しい」「銅メダルでも嬉しい」など 選手によってメダル獲得の感想は異なるようです。 「銀メダルで悔しい」というのは金メダルを取る実力がありながら、 たまた
2016年08月19日
ご存知でしたか? 今、再注目の全損保険
こんにちは。 今年の4月に入社しました経営者保険プランナーの加藤です。 早いもので入社してから五ヵ月が過ぎようとしています。 まだまだ日々勉強することばかりですが、 社長様にありがとうと言ってもらえるよう頑張って参りたいと思います。 さて、オーナー企業の場合、 社長個人の信用や営業力により 経営が成
2016年08月17日
弊社の大阪支店が移転して広くなりました!
大阪支店 アシスタントの北村です。 私が所属しております大阪支店では今年6月に引越しがありました。 場所は新大阪駅南口から徒歩5分、 ワシントンホテル併設の新大阪セントラルタワーの南館と 引っ越し前と変わりありませんが、フロアが8階から10階へ変更となりました。 これまでは少し狭めの事務所だったの
2016年08月10日
失敗しない決算対策を5分で見極める方法とは!?
こんにちは、マーケティング部の岸野です。 一口に"決算対策"と言っても様々な方法がありますので、 決算後に「そんな方法があるなんて知らなかった!」 と衝撃を受ける社長様も中にはいらっしゃるようです。 また、平成28年度の税制改正には、 法人実効税率の引き下げや、減価償却制度の見直し、 生産性向上設
2016年08月03日
知って得する!生命保険の賢い活用方法
こんにちは。 営業アシスタントの塚原です。 梅雨も空け、夏も本番ですね! 夏休みの計画は立てましたか? 有意義な夏休みとなるよう今からしっかり計画を立てたいと思います。 さて、今回は高額な保障金額で生命保険に加入する際、 分割して契約することで生命保険の機能を有効活用する方法を ご紹介したいと思い
2016年08月01日
入って、終わりではなかった!?加入後も生命保険を最大限に有効活用する方法
こんにちは。サポート部の福島です。 さて、近年、医師から余命宣告されるケースが増えていると聞きます。 自分があと、数年しか生きられないと医師から宣告される・・・ そのショックの大きさは計り知れません。 まして、経営者様であれば、 加えて、会社の事業存続問題にも頭を悩ませてしまうことでしょう。 今回
2016年07月29日
社員の給与を上げるためには
経営者保険プランナーの有田です。 数年ぶりに食べに行ったお寿司屋さんが 味もネタの大きさもサービスも悪いほうに変わっていました。 店舗数は増えていたのですが、質が落ちていたのにがっくりきました。 多店舗展開しても質は維持をしてほしいところです。 <目次>・社員の給与を上げたいが・利益を上げる仕組み
2016年07月22日
福利厚生で意外な落とし穴!?あなたの会社は大丈夫?
こんにちは。 今年の4月に入社しました経営者保険プランナーの山田です。 早いもので入社して三ヶ月が経ちました。 新しい環境にも慣れてきて一日がとても早く感じます。 少しずつ経営者様のところへ訪問するようになってきました。 本来は情報を提供すべき立場ですが、 まだまだ私のほうが勉強して帰ってくる事が多
2016年07月20日
海外不動産を使った資産防衛術
こんにちは、相続診断士の望月です。 先日、ロックバンドの野外ライブに行ってきました。 会場は尋常でない暑さでしたが、 バンドメンバーの熱演に心を奪われました。 私も、今年の夏は熱さを前面に出して乗り切ろうと思います。 さて、日頃より経営者様とお話しさせていただく中で、 資産防衛のご相談をいただきます
2016年07月11日
過去の震災を体験した3人の社長のインタビューから・・・
こんにちは、マーケティング部の岸野です。 経営にはさまざまなリスクがつきものです。 中でも大規模な天災は、企業の事業継続そのものに影響を及ぼしかねない 重大なリスクと言っても過言ではないでしょう。 <目次>・「不測の大災害に生き残る強い会社の共通点」とは?・3人の社長の実例から見る!生き残る会社の条
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
平日9:30~16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決のための税務や法務等の施策や、セミナー最新情報等を毎週お届けします。
東京0120-533-336平日9:30~16:50
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエストタワー20F 電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252
大阪0120-540-570平日9:30~16:50
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館10F 電話 : 06-6100-6500 FAX : 06-6100-6501
Copyright(c) 2004-2025 Humannetwork Inc. All rights reserved.