メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

【最新レポート進呈】オーナー経営者必読!ハッピーリタイアの秘訣

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

230530.png

CFPの望月です。

この度、ヒューマンネットワークで新しいレポートを作成しました!

タイトルは、「ハッピーリタイアのためにオーナー経営者が今から始めるコト」です。


今回のブログでは、その内容の一部を紹介します。

本ブログをご覧いただいた方で、本レポートをご覧になりたい方は、

下記よりお申込みいただけますので、是非ご請求ください。



ハッピーリタイア実現に向けてオーナー経営者が不安視していること

ハッピーリタイアを実現するためには、現役の時からご自身の退職のこと、

セカンドライフのことについて考え、設計することが重要です。


ところで一般的に、オーナー経営者が退職前後に抱く不安には、

以下のようなものがあります。



1. 退職後の財政的な不安:

オーナー経営者が退職することで、事業から得られる収入がなくなります。

一方、生活費や医療費、趣味や旅行等の費用は、退職後も引き続き発生するため、

生前に資金寿命を迎えてしまうのではという、財政的な不安を抱くことがあります。


2. 退職金否認の不安:

せっかく退職金を受け取ったにもかかわらず、

その退職金が否認され、多額の追徴課税を受けてしまった場合、

いままでおこなってきた退職金準備が

全く意味のないものになってしまう可能性があるという不安があります。


3. 介護や認知症等の長生きリスクに対する不安:

長生きすることは、多くの人にとっての理想である反面、

介護や認知症による健康や経済的な問題を引き起こす可能性があり、

長生きすればするほどその問題は深刻化します。

そして、その負担の多くが家族に及ぶため、

家族に迷惑をかけてしまうのではという 不安を抱くことがあります。



これらを踏まえますと、退職後の生活費や医療費、

趣味や旅行などの費用を見据えた資金準備を行い、

上記のような不安を解消することが出来れば、

ハッピーリタイアが実現できるということではないでしょうか。



ハッピーリタイア実現のためのセカンドライフ資金準備方法とは

「次は、ゆとりあるセカンドライフを過ごすための資金準備の考え方ですが、

ここでは2つのステージに分けて考えることが重要です。


その2つのステージとは、健康余命平均余命です。

健康余命と平均余命は、両者とも人間の寿命についての指標ですが、

計算方法や示す内容が異なります。


健康余命とは、ある年齢に達した人が、その時点で健康であることを前提に、

平均的に何年間健康に生活ができるかを表す指標です。

つまり、ある年齢において、

その年齢に到達した人が平均的に健康である年数を表しています。


一方、平均余命とは、ある時期において生まれた人々が、

その時期の死亡率に基づいて平均的に生きることができる年数を表します。


例えば、ご勇退が65歳で、健康余命が79歳、平均余命が83歳であった場合、

ご勇退から14年間は健康的で悠々自適な生活を送れ、

以降の4年間は、健康状態が十分でない期間として、

ご自身を守る期間と考えることができます。


そして、この2つのステージでは、準備すべき資金の性格が変わります。

健康余命までの期間には、衣食住の生活費のほか、

趣味や旅行、友人との交流に多くの費用が掛かります。


また、健康余命以上に健康でいるための予防や検査にかかる費用も忘れてはいけません。

健康余命以降の期間では、生活費のほかに、

介護や認知症、病気に対する費用が多くかかります。

200530.gif


この2つのステージでかかる費用を合計した金額が

ゆとりあるセカンドライフに必要な資金となるため、

それぞれの項目でいくら資金が必要なのか算出することが重要となります。


しかしながら、それぞれの項目をひとつずつ算出していくことは、

膨大な労力と時間がかかります。

それ以前に、どのように算出すればよいかが分からないという経営者がほとんどです。


では、誰に相談すればよいのでしょうか。


これについてもわからないという方がほとんどです。

なぜなら、オーナー経営者のセカンドライフに対する専門家が存在しないからです。

したがって、ご自身で算出する他なく、途中で断念する方も多いです。


ヒューマンネットワークでは、

「経営者セカンドライフシミュレーション」という自動計算ツールを利用して、

上記の問題を解決できるシミュレーションを提供しております。


このシミュレーションを活用することで、

瞬時に必要資金額を算出することができ、

膨大な労力と時間を削減することができます。




おわりに

オーナー経営者がハッピーリタイアを実現するためには、

セカンドライフ資金を把握し、

その準備をすることが重要であるという紹介をしました。

しかしながら、必要資金の把握・準備方法の検討を行うには、

相応の労力がかかり一筋縄ではいきません。


そこで、事例として、

あるオーナー経営者が実際にセカンドライフの必要資金を把握、

資金準備の方針を定めた方法を、特別レポートにまとめております。


繰り返しのご案内となりますが、

本ブログをご覧いただいた方で、特別レポートをご覧になりたい方は、

下記よりお申込みいただけますので、是非ご請求ください。


◆特別レポート
「ハッピーリタイアのためにオーナー経営者が今から始めるコト」
ご請求はこちらから








お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ