メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2015年08月02日
持病があっても間に合う!?ご加入しやすい保険会社を一緒にお探しします
こんにちは。 経営者プランナーの橘田です。 やっと梅雨が明けて、暑い日が続いていますね。 暑さを吹き飛ばすため、会社の同じチームメンバーで 長瀞にラフティングにいく計画を立てています。 お盆も近いので、普段はしないことに挑戦するのもいいかもしれないですね。 さて、お客様とのお話の中で、 持病をお持
2015年07月30日
"日本一幸せな従業員をつくる!"映画をみて
こんにちは、経営者保険プランナーの有田です。 各地で夏のイベントがたくさん開催されていますね。 私は先日、会社帰りに大手町サンケイビルの夏イベントに寄って 友人とビールを飲んできました! 外は蒸し暑く大変でしたが、 中に入って飲んだビールはこの夏一番のおいしさでした! この季節は花火など夏の楽しさ
2015年07月29日
損しない保険の入り方のコツ
こんにちは、営業アシスタントの佐々木です。 みなさん「竿灯まつり」をご存知でしょうか。 地元秋田で毎年8月に開催されるお祭りで、 竹を組んで提灯を吊るした竿灯を、 差し手が手や額、腰などで支えてバランスを取り、技を競い合うものです。 夜には1万個もの提灯がともり、とても綺麗ですので 気になった方は
2015年07月28日
スムーズな事業承継には良好な親子の関係が必要?
こんにちは!経営者保険プランナーの西田です。 先日、引っ越す前に事務所があった八重洲に行く機会がありました。 東京駅前の外堀通りから中央通りに向かっていくと、 どこも再開発中でビルの建設ラッシュです。 2~3年後は巨大なビル群ができて八重洲が生まれ変わります。 この暑い中、建設現場で働く皆さんは、
2015年07月27日
経営者が死んだら会社や家族はどうなるの?
こんにちは!マーケティング部の佐藤です。 本格的な夏が到来し、各地で花火大会が開催される時期になりました。 花火大会というと「人ごみとの戦い」というイメージがありますが、 近頃は混雑を避けてゆったりと花火鑑賞ができる有料観覧席なども登場し、 楽しみ方は多様化しているようです。 中でも個人的に気にな
2015年07月23日
税務調査のやり方が変わった!利益がでているオーナー企業が狙われている
こんにちは。経営者保険プランナーの肥後です。 毎日、猛暑が続きますが、皆様におかれましてはくれぐれもお体にご自愛ください。 さて、本日のブログでは「税務調査」についてお話したいと思います。 といいますのは、これからの8月~12月は税務調査の繁忙期にあたるからです。 また平成25年の法改正以降、税務
2015年07月22日
保険加入時の診査とは??
こんにちは。今年度、アシスタントとして入社した松岡です。 暑い日が続き、セミの鳴き声が聞こえる季節になってきました。 夏には「海」「花火大会」「お祭り」などのイベントが多くあり、 今から待ち遠しい限りです。 さて、生命保険に加入する際、 健康状態によって加入できなかった等の経験がある方もいるのでは
2015年07月21日
複数の会社から退職金を受け取る時の注意点
こんにちは! 経営者保険プランナー、相続診断士の尾﨑です。 最近、当社で制作した小冊子 『社長の退職金 税務否認防衛マニュアル』が ご好評いただいています。 小冊子効果もあって、 退職金の受け取り方や準備の仕方について、 ご相談を受ける機会が増えてきました。 今回は、複数の会社を経営している社長様
2015年07月20日
民事信託って何?
ヒューマンネットワークグループの東京会計パートナーズ、税理士の島﨑です。 暑い日が続きます。 冷たいかき氷もいいですが、辛いカレーもお勧めです。 スパイスの刺激が体をシャンとしくれます。 南インドカレーが一押しです。 今回は民事信託についてのお話です。 <目次>・信託とは・商事信託と民事信託・民事
2015年07月16日
自社株式の物納について
こんにちは、経営者保険プランナーの伊藤です。 夏になり、各地で全国高校野球選手権大会の地方大会が始まっています。 私の母校の試合は平日のため、今年も応援に行けなかったのが残念です。 私も球児に負けず、暑い夏を乗り切りたいと思います。 さて、本日は自社株の物納についてお話ししたいと思います。 <目次
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。