メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2015年02月16日
保険証券を紛失してしまったらどうする?
こんにちは、アシスタントの中島です! 先日、幼馴染3人と温泉旅行に行ってきました。 お休みをいただいて平日に行ったので露天風呂は私たちだけの貸切状態。 雪も少し舞っていて、ちょっと優雅な雪見風呂となりました。 寒~い時期の露天風呂もいいものですね。 春になる前に、もう一度足を運べたらいいなあと思っ
2015年02月15日
50歳の手習い、始めました
こんにちは!経営者保険プランナー、相続診断士の浦野です。 さて、皆さんには長年続けている趣味がありますか? 昨年、50歳になった私は、 「50歳の手習い」で、ゴスペル教室に通い始めました。 ゴスペルとは、アメリカの黒人教会で歌われている賛美歌のことです。 映画「天使にラヴ・ソングを・・・シスターア
2015年02月12日
相談できる人はいますか? あなたの会社の事業承継のこと
こんにちは!経営者保険プランナー、相続診断士の尾﨑です。 あるときは北海道、あるときは九州へと、遠方出張が多い私・・・。 平日にせかせか動いている分、 休日は趣味のウクレレを弾いたり、 バイクに乗ったりとまったりモードで過ごしています。 まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではもう春。 暖かくなった
まだ使える!?全額損金の保険とは
こんにちは!経営者保険プランナー、相続診断士の望月です。 寒い日が続きますが、皆さんは休みの日に遠出をすることはありますか? ヒューマンネットワーク・ウインタースポーツ部、部長の私は、 今シーズンすでに3回スキー場を訪れ、雪とのふれあい(?)を楽しんでいます。 長いようで意外と短い雪山のベストシー
2015年02月09日
経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)を知っていますか?
こんにちは!経営者保険プランナー、相続診断士の平田です。 好評を頂いている(?)今日は何の日シリーズ。 本日2月10日は「簿記の日」というのをご存知でしょうか。 「学問のすすめ」で有名な福沢諭吉が、アメリカの簿記書を翻訳し、 1873年のこの日に日本で最初の簿記の本『帳合之法』を発行したことが由来
2015年02月08日
一本のお電話に学んだこと
こんにちは!入社4年目アシスタントの岸野です。 ヒューマンネットワークには、いろいろな部活があります。 私は、夏は登山部、冬はウィンタースポーツ部に参加しており、 休日も会社の人と頻繁に会っている気がします。(笑) テニス部や、ゴスペル部など新たな部活が創立され、 さらなる盛り上がりを見せるヒューマ
2015年02月05日
オーナー社長をバックアップ!今後期待される事業承継の支援策とは?
こんにちは、経営者保険プランナーの宮前です。 イチロー選手がヤンキースからマーリンズへ移籍することが決まりましたね。 メジャーリーグの球団が、40歳を超える選手に対して 複数年契約を提示するのは異例のことだそうです。 常に自分の限界へと挑戦を続けるイチロー選手の姿に、 多くの人が勇気づけられていま
2015年02月04日
長期金利が史上最低を更新!保険会社への影響は!?
こんにちは!経営者保険プランナー、相続診断士の平田です! 突然ですが皆さんは、「世界の三大珍獣」をご存じですか? 「ジャイアントパンダ」、「コビトカバ」、「オカピ」を、世界三大珍獣と呼ぶようです。 私は、先日訪れた動物園で「オカピ」を初めて目にしました! 頭はキリン、身体は馬、足はシマウマと、個性
2015年02月03日
「航空機オペレーティングリースについて」
こんにちは! さて、本日は、「航空機オペレーティングリース」についてお話しいたします。 お客様から「退職の予定時期がずれ、保険のピークが過ぎてしまう。 大きく節税ができる方法はないの?」と聞かれることが多くあります。 そんな時の活用方法のひとつです。 <目次>・航空機オペレーティングリースとは?・
2015年02月02日
『後継者人材バンク』とは?
こんにちは!経営者保険プランナー、相続診断士の山根です。 今日は節分ですね。皆さんは毎年豆まきをしていますか? 毎年節分の日には、家の近所にある幼稚園から元気な掛け声が聞こえてきます。 節分の掛け声といえば「オニは外、福は内」ですが、 世の中には「福は内、鬼も内!」と言って豆をまく地域や、 寺社があ
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。