メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2021年09月07日
自社株をお得に現金化できる方法とは?
こんにちは。相続診断士の石田です。 先日、ご面談をさせていただいた社長様から 「株価が高騰しており将来の相続税が不安」というご相談を受けました。 ご相談いただいた社長には、「相続後に会社へ株を譲渡する方法」をご提案しました。 なぜなら、ある要件を満たす事で自社株の譲渡にかかる税負担を低く抑えられる
2021年07月01日
ホールディングスって何?
税理士の島﨑です。 最近、ホールディングス、プライベートカンパニー、 資産管理会社などという言葉をよく耳にします。 それぞれどんな特徴があるのでしょうか。 <目次>・ホールディングス・プライベートカンパニー・資産管理会社・おわりに ホールディングス ホールディングスは持株会社ともいわれ、子会社の株
2021年06月17日
コロナ禍の相続・事業承継対策「家族信託」は有効か?
こんにちは。クリエイティブの西田です。 新型コロナウイルスの感染拡大が懸念され、 2021年の実に半分以上は緊急事態宣言下での生活を余儀なくされています。 このようなWithコロナの時代では事業承継にも変化がみられ、 将来への「漠然とした不安感」を抱き相続・事業承継の相談件数が増加傾向にあります。
2021年05月06日
株価ってコントロールできるの?!
こんにちは。クリエイティブチームの小林です。 クリエイティブチームでは経営者のみなさまへ 日頃、お役に立つ情報発信を行っております。 本日のテーマは会社の「株価」についてです。 会社の株価は会社の実力を表す点数のようなものですから、 本来は高いほうが好ましいものです。 一方、株価の高騰は相続税や贈
2021年03月25日
取得価額の7割が損金算入できる?!買い手のためのM&A成功術
こんにちは、新規事業部の森です。 今回は、4月8日(木)開催のセミナーについてご案内いたします。 現在、事業を拡大する方法の一つとして、M&Aは以前よりも主流になっておりますが、 はたしてその全てが、予定通りの事業拡大につながっているのでしょうか? そこで今回は買い手側の視点で、M&
2020年12月08日
後継者が語る事業承継への本音と難しさ
こんにちは、新規事業部の吉田です。 昨年多くの経営者の方からご好評をいただいたセミナー、 「お家騒動から学ぶオーナー企業のリスクマネジメント」を 今年は全国6都市で開催しました。 そこで、本日は先日最終講演を終えたセミナーの一部をご紹介いたします。 <目次>・お家騒動には2種類ある・騒動の一番の問
2020年10月29日
事業承継税制の知られざる弱点
こんにちは、M&A情報開発チームの森です。 今回は、事業承継税制の知られざる弱点についてお話をさせていただきます。 <目次>・事業承継税制の現状・特例事業承継税制には弱点がある!?・おわりに 事業承継税制の現状 「事業承継税制」は平成21年に施行されましたが、 当初は要件が厳しく、使いにく
2020年09月03日
アフターコロナに打ち勝つ会社の生き残り戦略とは!?
こんにちは。クリエイティブチームの影澤です。 新型コロナウイルスの影響により、世界経済全体に深刻な影響がでています。 これまでの常識では乗り切ることが厳しく、 難しい経営判断を迫られている経営者様も多いのではないでしょうか。 今回は「アフターコロナに打ち勝つ会社の生き残り戦略とは」と題して、 講
2020年08月18日
ご家族を守る対策はできていますか?
こんにちは。経営者保険プランナーの佐藤です。 日々、経営者の方と事業承継や相続のお話しをさせていただく際、 私はこんな質問をすることがあります。 「社長に万一があった際、ご家族を守る対策はできていますか?」 多くの社長は"YES"と答えます。 「会社で生命保険をかけている」、 「死亡退職金の
2020年07月16日
今、取引先から資本提携やM&Aの話を持ち掛けられたら、 どう対応しますか?
こんにちは。事業承継エキスパートの浦野です。 突然ですが、知り合いの社長から、 『御社と当社で協力したら、さらに大きく事業展開できると思っているんだけど、 資本提携して一緒に頑張っていくことを検討してみませんか?』 と声をかけられたら、どうしますか? <目次>・取引先や同業他社の社長から声を掛け
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。