メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

税務~法人税・所得税 他

2019年10月03日

オペレーティングリースの購入選択権はあったほうが良いの?

こんにちは。経営者保険プランナーの有田です。 8月20日のブログで決算対策のひとつに使われておりますオペレーティングリースhttps://www.humannetwork.jp/blog/20190820.html をご紹介させていただきました。 既にオペレーティングリースをご購入されたり、 資

2019年09月05日

なぜ「日本の社長」はキャッシュリッチになれないのか

こんにちは。経営者保険プランナーの西田です。 経営者にとって税金とは手を替え品を替え付いて回る存在です。 法人に利益が出れば法人税、報酬を受け取れば所得税、 財産を残せば相続税と足かせのように税金は付いて回ります。 「税金を払わないとは言わないが、払いすぎはいかがなものか」 とお考えの方も多

2019年08月27日

税務調査の秋!元国税調査官の戦略的税務対策とは!?

こんにちは。 経営者保険プランナーの畑元です。 8月も残りわずかとなりましたが、 まだまだ暑い日が続いております。 1日でも早く、過ごしやすい秋になってほしいと思います。 少し気が早いかもしれませんが、 秋といえば、味覚の秋、スポーツの秋、芸術の秋など様々な秋があります。 実は、法人にとって、

2019年08月20日

決算間近でも遅くない決算対策!

こんにちは 経営者保険プランナー入社1年目の青山です。 入社して早くも5ヶ月が経とうとしています。 9月からの営業部配属に向けて、少しでも経営者様のお役に立てる プランナーになれるよう、日々、精進しております。 先日、研修で『オペレーティングリース』について学ぶ機会がありました。 研修を受け、決

2019年05月09日

理事長必見!元国税調査官が税務調査の裏側を語る!

約30年間続いた「平成」が終わり、 新しい年号「令和」に変わり早1週間が経ちました。 新しい時代の幕開けで、どんな時代になるかわくわくしますね。 これまで様々な時代を乗り越えてきた経営者様でも 「税務調査」と聞くと、 大方の経営者様は身構えるのではないでしょうか。 特に医療法人は黒字申告の割合が

2019年04月25日

知らないと損!社長の所得税を大幅に減らす○○活用法

こんにちは。経営者保険プランナーの竹節です。 最近お客様から外貨建て生命保険についてご相談いただくことが増えました。 超低金利時代と言われている昨今、 日本円だけでなく運用利率の高い外国資産を保有して資産分散をし、 資産防衛を図られる方も多いようです。 また日本は個人にかかる税負担が重く、 役員報

2019年04月16日

知らないと損する!会社を守る決算対策の新常識

こんにちは、アシスタントの髙野です。 4月になり、あっという間に入社3年目となりました。 今年は初めてアシスタントの後輩が出来るので、 良き手本となれるよう精一杯努めたいと思います。 さて今回は、『今注目すべき、会社を守る決算対策の新常識』についてご紹介したいと思います。 <目次> ・今注目

2019年04月11日

大阪開催!4/25(木) 令和時代の医療法人の資産防衛新常識セミナーのご案内

こんにちは。 大阪支店アシスタントの岩根です。 「平成」も残り約2週間となりました。 平成が終わる寂しさと、新しい元号へ変わることへ気持ちが高まります。 元号が変わると同時に、なにか新しいことを始める方も多いのではないでしょうか。 さて、日頃、医療法人様より MS法人の活用について多くお問い合わせを

2019年03月26日

すべてはお客様の「相談してよかった!」のために

ヒューマンネットワークグループ、税理士法人東京会計パートナーズ代表税理士の島崎です。 弊社では、定期的に経営者向けのセミナーを開催しており、私も相続・事業承継・決算対策のテーマで講師を担当させていただいていております。 セミナーの参加特典として無料個別相談会を開催しておりますが、様々なご相談をい

2019年03月05日

最も税金を支払わずに済む役員報酬の決め方

こんにちは経営者保険プランナーの中村です。 経営者にとって税金は切っても切り離せない存在です。 法人に利益が出れば法人税、役員報酬を受け取れば所得税、財産を残せば相続税と足かせのように税金は付いて回ります。 「税金を払わないとは言わないが、払いすぎはいかがなものか」とお考えの方も多いのではない

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ