メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

生命保険

2018年08月21日

災害時、困らないために知っておきたいお金のこと

こんにちは、サポート部の吉田です。この度の災害により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申しあげるとともに、一日も早い復興を心よりお祈り申しあげます。 ここ数年テレビなどでもよく耳にする爆弾低気圧やゲリラ豪雨といった異常気象。各地で頻繁に起こる地震により各地で多くの被害がでています。 今回は、

2018年08月07日

割増保険料(特別条件体)で保険加入を諦める前に

こんにちは、営業アシスタントの菊地です。連日の猛暑のおかげで「水風呂」の良さがようやくわかってきました。水風呂に入ると猛暑で弱った体がメキメキと元気になります。 本日は、割増保険料について紹介したいと思います。 <目次> ・割増保険料ってなに? ・おわりに ■割増保険料ってなに? 割増保険料とは、

2018年06月28日

利用しないともったいない!保険の付帯サービスとは?

こんにちは、アシスタントの髙野です。 新入社員が入社し、早くも三ヶ月が経とうとしています。 私は今年からは入社二年目となり、自分が教える立場になるので、 頼れる先輩となれるよう精一杯取り組んで行きたいと思います。 さて今回は、保険に加入すると無料で利用出来る付帯サービスについて ご紹介したいと思いま

2018年05月17日

低金利時代の『経営の武器』

今年の3月、新しくできた部署の カスタマーリレーション部へ異動になった浦野です。 すでに、ご契約いただいているお客様へ よりタイムリーに情報提供するための部署です。 外出しがちな営業担当者に代わって、 対応いたしますので、お気軽にお問合せください。 <目次>・日本の財政の現状とは?・低金利に対応す

2018年05月15日

近年導入されているペイジーとは!?

こんにちは。 サポート部の北村です。 大型連休も終わり、梅雨の時期の到来です。 じめじめした気候に負けないよう 新しい傘でも購入しようかなと検討中です。 さて、ここ最近各保険会社が 2回目以降の保険料支払時に導入している "ペイジー"についてご案内致します。 <目次>・ペイジーとは・ペイジーでの手続

2018年05月01日

まだ間に合う!社長の医療保障

経営者保険プランナーの福嶋です。 今年の4月で入社2年目を迎えました。 3月から勤務先が大阪支社になったため、 環境も変わり、新しい気持ちで日々を過ごしています。 また新入社員も入ってきたことにより、 尊敬される先輩になれるよう、一層気を引き締めていきたいと思います。 さて、今年4月に標準生命表の

2018年04月24日

社長、諦めないでください!健康診断なしで加入できる全損○○とは!

こんにちは。相続診断士の加藤です。 もうすぐゴールデンウィークですね。 今年は、休みをうまく取れば、9日間の大型連休になるので 旅行の計画を立てていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 さて、今回は多くお問い合わせを頂く、医師による診査なしで加入が出来る(以下無診査) 法人保険について紹介したい

2018年04月12日

2018年4月生命保険料料率改定について

こんにちは、本社サポート部の玉木です。 昨年、父と息子が種を植えた、菜の花が咲きました。 毎朝息子と「なのはなさん、おはよう」と挨拶するのが日課になりました。 季節ごとに植えた種や球根。 一年中なにかしらのお花さんに挨拶できるかなと楽しみにしています。 さて、 2018年4月、生命保険各社が保険料

2018年04月10日

為替リスクについて考えました

こんにちは、経営者保険プランナーの尾﨑です。 突然ですが、皆さんはドル建て保険の提案を受けられたことはありますか? 既に加入している方もいらっしゃれば、 「ドルはリスクがありそうだ・・・」と敬遠される方など様々だと思います。 今回は、活用が広がるドル建て終身保険について、 「本当にメリットがあるの

2018年02月22日

為替になるべく左右されない方法

こんにちは経営者保険プランナーの有田です。 オリンピックのフィギアスケートでは羽生選手が見事、 連覇で日本中をわかせてくれましたね。 しかも連覇は66年ぶりとか。 限られた選手人生の中で2度も金メダルとは本当にお見事です。 さて本日はドル建ての保険の為替リスクを小さくする方法について お伝えします

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ