メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2017年06月23日
"保険金の使い道"決まっていますか? 法人の上手な受取り方 "年金支払特約"について
みなさんこんにちは。 経営者保険プランナーの中村です。 日ごろより、お客様からすでに加入している生命保険の "解約返戻金の使い道"についてご相談を受けることがよくあります。 解約して戻ってくるお金(解約返戻金)が雑収入になってしまう場合、 何か対策を講じようと考える一方、 死亡保険金の使い道につい
2017年06月19日
貢献度が高くても「執行役員」だと高額な保険に入れないの?
こんにちは、アシスタントの菊地です。 ここ数年、執行役員の保険加入のお手伝いをする機会が非常に増えております。 そこで、皆さまにお伝えしたいことをご紹介します。 <目次>・保険で見る「役員」と「執行役員」・執行役員でも役員クラスの保険に加入できるの?・おわりに 保険で見る「役員」と「執行役員」 「
2017年06月12日
1本で全てを網羅できる?!介護保障もドル建で準備する時代!?
こんにちは営業アシスタントの塚原です。 2017年5月10日のブログでは、 (5/10ブログ:https://www.humannetwork.jp/blog/20170510.html) ドル建て終身保険の特徴と活用事例についてご紹介しました。 本日は外貨建終身保険の中でも、 介護や三大疾病に
2017年06月07日
保険申込書 ペーパーレス化へ
こんにちは。 本社アシスタントの松岡です。 昨今、生命保険の加入時にご記入いただく申込書が、 ペーパーレス化されていることはご存知でしょうか。 個人保険では2014年頃から導入されており、 法人保険での導入も順次始まってきました。 当社でも、7月より1社の保険会社(以下:A生命)で 完全移行されます
2017年04月20日
病気をしても活用できる保険とは!?
こんにちは。相続診断士の加藤です。 4月も後半に入り、 東京の桜は葉桜に移り変わろうとしています。 桜が満開だったこの前までは、 自宅近くの桜並木を見ながら出社するのが楽しみでした。 「これから開花!」という地域の方は、 きっと桜の満開が待ち遠しいことと思います。 さて先日、ご勇退を数年後に控えて
2017年03月24日
生命保険の汎用性とは
こんにちは。 経営者保険プランナーの尾崎です。 私は経営者保険プランナーとして、 全国の経営者様のもとへお伺いさせて頂いております。 お話しをお伺いすると、 皆様法人にて少なからず生命保険に加入しています。 加入目的は、 万が一の際の保障確保や利益の繰延、 役員退職金の積み立てなど様々です。 本日
2017年03月03日
保険料のお支払いが困難になった時の裏技
経営者保険プランナーの塩崎です。 マイナス金利の影響により 各生命保険会社が利率改定を行う事は 既にご存知かと思います。 保険は今のうちに加入しておきたい、 しかしながら毎年保険料を支払えるか不安がある と考える方も少なくないのではないでしょうか。 そこで、保険料お支払いが困難になった場合の対処法
2017年02月17日
マイナス金利下でも変わらない生命保険の役割
経営者保険プランナーの草薙です。 日銀の狙い通り、マイナス金利政策により 住宅ローンや企業向け融資の金利は大きく低下したものの、 我々生保業界にとっては、貯蓄性商品の売り止めや保険料の値上げなど、 厳しい状況となりつつあります。 しかし、最近目にした納税通信に 「生命保険の持つ3つの役割は、マイナ
2017年02月10日
保険料控除にならない個人年金保険もある!?
こんにちは、営業アシスタントの塚原です。 先日お客様より、個人年金保険の試算のご依頼を頂きました。 公的年金の支給年齢の引き上げが検討される中、 老後の資金に不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 長寿化している日本において、 老後の生活資金は 必ず準備しておかなければならないものの1つです
2017年01月25日
知っておこう!やっておこう!保険の比較
こんにちは。相続診断士の加藤です。 この時期は空気が乾燥し、インフルエンザが流行る時期です。 私も今年で3年連続インフルエンザにかかっていません。 手洗い、うがい、マスクの予防を徹底し 健康維持に努めたいと思います。 さて、経営者の多くが法人の利益の繰延や、 退職金準備など様々な目的で法人保険を活
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。