メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2022年07月26日
所得税と退職金、受け取り方で手取り額が変わる?!
こんにちは。今年度新入社員の手塚です。 4月から事業承継や生命保険、そして税務について 学びの多い毎日を過ごしています。 そんな中で、ふと自分の給与明細に目を向け、気が付いたことがあります。 「所得税って毎月引かれているけど、一年でどのくらいの税金を納めているのだろう?」 また、同時に 「日頃お世
2022年07月19日
社員の幸せが会社の成長につながる「健康経営」
こんにちは。クリエイティブチームの影澤です。 弊社は9 月におかげさまで創立 23 周年を迎えます。 これまでの感謝の気持ちを込めて、来たる9月29日(木)に 創立記念企画特別講演会(参加無料)を開催する事となりました。 本日は、特別講演会のご案内をさせていただきます。 この講演会は終了しました
2022年07月12日
LINE登録でこんなメリットも
こんにちは。クリエイティブチームの小林です。 2021年5月より、ヒューマンネットワーク公式LINEを運用しています。 登録者数も増え続けて、大変ご好評いただいております。 中でも人気なのが、 社員の3分スピーチを短縮した「毎月お手紙」。 弊社社員の仕事以外の一面を垣間見ることができるのも、 LI
2022年07月05日
不動産を相続した際の分割方法とは?
経営者保険プランナーの草薙です。 日本では、相続財産の約4割が不動産と言われています。 分割しにくい不動産の相続をめぐって、しばしば遺産分割争いが起こっているようです。 そこで、不動産を相続した場合の「分割方法とその注意点」について調べてみました。 <目次>・4つの分割方法と注意点・おわりに 4つ
2022年06月30日
実績を持つ税理士による高額所得税対策セミナー
いよいよ暑い夏が到来します。でも、今年は6月の時点で猛暑日の連続で、観測史上最長記録を更新しています。この先、一体どうなるのでしょうか?観測史上初を想像すると、怖さすら覚えます。 さて、会社と社長様の税金の話。社長の役員報酬を増やすことで、会社の利益は減るので法人税が減りますが、個人としての所得税
2022年06月22日
医療法人でも有効な資産運用策とは
一番下に、小冊子のプレゼントがあります。 最後までお読みくださいましたら幸いです。 こんにちは。 ヒューマンネットワークCFPの望月です。 本ブログは、医療法人の理事長先生にご覧いただきたい内容です。 先日、ある医療法人の理事長先生より下記のようなご相談をいただきました。 「病院を守るために、利
2022年06月16日
遺留分侵害額請求権-知らないと怖い遺留分
令和3年12月10日に令和4年度税制改正大綱が発表され、相続・贈与一体課税に触れられていました。これは、以前から記載されていることであり国の姿勢を垣間見ることが出来ます。 そして、今年度の税制改正で見直すのではないか、と注目されました。が、令和4年度においても、見送られております。 とはいえ、相続
2022年05月31日
医療法人の資産防衛策『MS法人「超」活用法』とは?!
こんにちは。ヒューマンネットワークCFPの望月です。 日頃、多くの医療法人理事長にお目にかかり、経営課題解決に向けた、サポートをさせていただいております。 コロナ禍の医療法人におかれましては、新型コロナ対応のために設備費などの負担が増える一方、患者の受診控え等により収入が減って経営が一段と難しくな
2022年05月26日
【これが真実!】『お家騒動』から学ぶオーナー企業の事業承継
定食チェーンの大戸屋さんが、外食大手コロワイドさんの傘下に入ったのは、一昨年の出来事になりました。 大戸屋さんとコロワイドさんが真っ向から対立、定時株主総会で株主提案が否決され、最終的にTOBが成立しました。 取締役11人のうち社長含め10人を解任したのは、インパクトのある出来事として、未だに記憶
2022年05月19日
【相続の遺留分】お子様が二人以上いる方は要注意・・・
アメリカやヨーロッパの税制に倣って、相続・贈与の一体化に踏み切る、という姿勢が以前から見られました。 令和元年から相続税と贈与税の一体課税について課題として挙がり、今年度の税制改正で見直すのではないか、と注目されました。 が、令和4年度においても、改正は見送られることとなりました。しかし相続税と贈
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。