メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2023年11月22日
優秀な人材を獲得し、定着させる!特別レポート進呈中
今月より、LINE限定で月に1回、特別レポートのプレゼントがスタートしました! 11月のレポートは・・・「健康経営のための福利厚生の充実」 内容 ・優秀な人材を獲得し、定着させるには?・福利厚生の取組実績・生命保険で福利厚生を充実させる ほか レポートのお申し込み期限は11月30日。 期間限定とな
2023年11月21日
駆け込み贈与!?新しい贈与税のルールとは?
こんにちは、経営者保険プランナー・相続診断士の加藤です。 11月も中旬を迎え 今年も残すところ1か月余りとなりました。 贈与税は、当年1月1日から12月31日までの贈与に対して適用されるため、 年末に差し掛かるこの時期に、 子供や孫への贈与を検討される方を多く見受けられます。 さて、この贈与税のル
2023年11月15日
法人向け養老保険の選び方と効果的な福利厚生活用法
養老保険とは何か 養老保険とは、一定の保険料を支払うことで、 老後の生活を安心して送れるよう支援する保険の形態の一つです。 生涯にわたる医療費や介護費用、死亡時の葬式費用や相続税等、 老後に必要となるさまざまな経済的なリスクを保障します。 特に老後生活に対する不安を軽減する手段として広く利用されて
2023年11月14日
人生100年時代 "悠々自適のセカンドライフ"実現のために
こんにちは。マーケティング部の金子です。 ハロウィーンが終わると、街路樹がイルミネーションに装飾されて、 クリスマスシーズンに早変わり。 早めに計画を立てて、家族で過ごす楽しいクリスマスにしたいと思います。 さて今は、人生100年時代...。 快適な人生を過ごすために、 知っておいていただきたいこ
2023年11月07日
公的年金の運用について
こんにちは。経営者保険プランナー・相続診断士の近藤です。 以前ご面談をした社長様より、 「勇退後の生活資金として公的年金は少額かもしれないが大事な財源の一つと考えている。 だが、最近の運用状況が良くないというニュースを見て不安を感じる」 ということをお聞きしました。 公的年金が運用されているという
2023年10月31日
大円安時代の今検討したい法人保険とは?
<目次>・私たち一人ひとりの将来にかかわる日本の「財政」・円の価値・おわりに 出典:財務省 財政関係パンフレット・教材【財政学習教材】日本の「財政」を考えよう こんにちは。営業サポート部の福島です。 2022年10月、1990年8月以来32年ぶりに円相場は1ドル150円台まで値下がりした後、 今年
2023年10月24日
事業承継・相続にまつわるトラブルを解説
こんにちは。 経営者保険プランナー・相続診断士の畑元です。 3年生の子どものサッカーシューズを 買うことになりました。 メーカーやデザインなど考えるポイントはいくつかあるのですが、 子どもの靴とはいえ、結構いい値段がするため、 できれば失敗したくないと感じました。 私は子どもの靴はどのようなものを
2023年10月17日
思いやりの大切さ
こんにちは。 経営者保険プランナー・相続診断士の國井です。 新卒で入社して今年より3年目を迎えました。 1年目に比べて、お客様の元へお伺いすることが増え、 お客様との関係性も最初より深まった気がしてとても嬉しく思っています。 そこで、今回のブログでは、 お客様の所へお伺いした際に嬉しかったことや
2023年10月10日
人材不足が中小企業の明暗を分ける!?
少子高齢化の進行により、*日本の生産年齢人口(15~64歳)は1995年をピークに減少しており、 2050年には5,275万人(2021年から29.2%減)に減少すると見込まれています。 *(データ出典)内閣府(2022)「令和4年版高齢社会白書」 生産年齢人口の減少は、大企業でさえも人材を確保す
2023年09月26日
総合福祉団体定期保険の特徴とは?
こんにちは。大阪支店在籍の経営者保険プランナー・相続診断士の小佐々です。 経営者様にとって、従業員様の福利厚生が大事だと仰る方は多いかと存じます。 特に従業員様に万一のことが起こった場合の対策を準備しておけば、 従業員様だけでなくそのご家族も安心して頂くことができます。 今回はその従業員様の万
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。