メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2016年04月11日
傷害保険の死亡保険金を遺族ともめないために
こんにちは、経営者保険プランナーの有田です。 先日、テレビで録画撮りした映画"容疑者Xの献身"を久々にみました。 テレビドラマでも放映さていたガリレオと呼ばれる物理学者湯川が主人公ですが、 ドラマ時代から好きで全部みていましたが、久々にみてもやっぱり面白いですね。 見たことのない人はぜひ。 本日は、
2016年04月08日
退職金準備の養老保険で決算対策ができた!?
こんにちは。経営者保険プランナーの金子です。 4月の新生活がスタートしましたね。 社内では、来年度に向けた新卒会社説明会の準備が始まりました。 今後、いい人材を確保していくために 福利厚生に力を注がれたいとお考えの社長は多いのではないでしょうか。 今回は福利厚生の一つである、養老保険の活用について紹
2016年04月07日
相続の失敗談 ~思いのほか多かった相続税
こんにちは、相続診断士の望月です。 4月を迎え、桜がきれいな季節になりました。 私は花粉症ですが、毎年お花見に行きます。 今年は、ニュースなどで特に花粉量が多いと聞きます。 目薬や飲み薬、マスクなどを常備して万全の態勢で臨みたいと思っております。 さて、日頃より経営者様とお目にかかり、さまざまなお話
2016年04月06日
入社式 -新たに6名が加わりました-
こんにちは、人事総務部の吉田です。 桜の季節になると、ついつい上を向いて歩いてしまいます。 会社近くの皇居では3月25日~4月3日まで乾通りで桜の一般公開が行われ、 10日間で50万人余りが訪れたとニュースで報じられていました。 さて、本日はそんな桜が咲く4月1日に行われた入社式の様子をご紹介いた
2016年04月05日
親から子への結婚資金
こんにちは。経営者保険プランナーの石田です。 もうすっかり辺りの桜が満開でお花見の季節ですね。 お花見といっても、桜の鑑賞よりも、 お酒を飲みながら友人とわいわいすることが楽しみですが・・・。 さて、本日は、平成27年度税制改正で改正がありました、 贈与税についてお話しします。 <目次>・結婚・子育
2016年04月04日
相続税?
東京会計パートナーズ、税理士の島崎です。 所得税の確定申告や贈与税の申告は終わりましたが、 3月決算法人の対策そして申告と、税理士にはまだまだ忙しい日々が続くと思います。 皆様の顧問税理士の先生はいかがでしょうか。 今回は、相続税についてお話しいたします。 <目次>・世界の相続税・税額計算・おわりに
2016年04月01日
健康告知なしで新しい保険に切り替える方法とは?!
こんにちは、営業アシスタントの塚原です。 今期より営業チームに配属となり、日々ドキドキとワクワクを楽しんでいます。 さて、今入っている保険の保障金額内で他の保険種類に 健康告知なしで切り替えることの出来る、コンバージョンという制度をご存知ですか? 本日は、コンバージョンの有効的な活用の仕方についてご
2016年03月31日
高額退職金の否認リスクを最大限抑えるポイントとは!?
みなさんこんにちは。 経営者保険プランナーの橘田です。 弊社では、定期的に経営者向けセミナーを開催しております。 今月は「経営者のための高額退職金支給」というテーマでセミナーを行いました。 経営者にとって、 高額な退職金を受け取ることは、事業承継や相続にも有効といえます。 今回はセミナーの内容を少し
2016年03月30日
マイナス金利の今こそ知っておきたい 新・社長の埋蔵金
こんにちは、マーケティング部の岸野です。 年初から原油安、中国経済の減速、世界同時株安の嵐が吹き荒れ、 景気の先行きに不透明感が強まっています。 日銀はマイナス金利政策導入を発表しましたが、 今のところ際立った成果は出ていません。 本日は、不測の事態に備えて、 今ある利益を将来に残すヒントをお届けし
2016年03月29日
生命保険はどの受け取り方が有利?~相続税・所得税・贈与税~
こんにちは。経営者保険プランナーの山根です。 日に日にポカポカ陽気になっていく昨今。 今年は桜を見に行きましたか。 桜は昼と夜では違う気分を味わせてくれます。 個人的には桜は散りだした頃が一番趣を感じられ、好きです。 皆さんはどんな桜の姿が好きでしょうか。 さて、先日お客様から相続を踏まえて保険に加
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。